※写真?画像は全てイメージです。
※写真?画像は全てイメージです。
※写真?画像は全てイメージです。
※写真?画像は全てイメージです。
予約不要
17
8/23
日
のどかな自然とロマンを求めて空知川緑地とミュージアムめぐる?滝川ウォーク
[函館本線 滝川駅]ショートコース設定
18
8/29
土
歴史ある財産を後世へ産業遺産めぐりと札幌開拓の歴史を偲ぶ、苗穂ウォーク
[函館本線 苗穂駅]ショートコース設定
19
9/6
日
秋到来、都会の緑道?緑地をめぐる前田森林公園と新川?中の川?稲積公園ウォーク
[函館本線 稲積公園駅]ショートコース設定
20
9/13
日
札幌冬季オリンピックに思いを馳せて大倉山ジャンプ競技場とミュージアムめぐり、桑園ウォーク
[函館本線 桑園駅]ショートコース設定
21
9/20
日
北海道鉄道140年記念ウォーク!歴史ある鉄道財産に思いを馳せて、岩見沢ウォーク
[函館本線 岩見沢駅]ショートコース設定
22
9/22
火?祝
パノラマ花園「北見フラワーパラダイス」鉄道の歴史めぐり、ハッカの風香る?北見ウォーク
[石北本線 北見駅]ショートコース設定1ポイントUP
23
9/27
日
どこか懐かしい街を訪ねるともえ大橋、元町めぐり?浪漫函館ウォーク
[函館本線 函館駅]ショートコース設定1ポイントUP
24
10/4
日
昭和新山を遠く眺めて旧胆振線跡と「だて歴史の杜」?伊達紋別ウォーク
[室蘭本線 伊達紋別駅]
25
10/11
日
石川啄木の足跡をたずねて名橋「幣舞橋」と春採湖畔?港町釧路ウォーク
[根室本線 釧路駅]ショートコース設定1ポイントUP
26
10/17
土
深まり行く、秋色の街並みをめぐる「旧町村農場」と「四季のみち」?江別ウォーク
[函館本線 江別駅]ショートコース設定
27
10/25
日
アイヌをテーマとしたナショナルセンター「民族共生象徴空間」誕生!ポロトの森と湖畔周遊、仙台藩陣屋跡?白老ウォーク
[室蘭本線 白老駅]ショートコース設定
28
11/1
日
旧幕府軍、榎本武揚?土方歳三らが上陸した地秀峰駒ヶ岳の眺望、秋のもりまちウォーク
[函館本線 森駅]ショートコース設定1ポイントUP
29
11/7
土
歴史が刻まれた?懐かしい校舎旧弁華別小学校と石狩当別ウォーク
[学園都市線 石狩当別駅]ショートコース設定
30
11/14
土
季節のうつろいを感じて「白石こころーど」と晩秋の川下公園ウォーク
[函館本線 白石駅]ショートコース設定
31
11/22
日
太平洋の潮風と文化?芸術の融合港湾都市の街並みと「ふるさと海岸」?苫小牧ウォーク
[室蘭本線 苫小牧駅]ショートコース設定
32
11/28
土
2020年のしめくくり、北海道鉄道140年記念ウォーク!日本遺産「炭鉄港」の構成文化財をめぐる?小樽ウォーク
[函館本線 小樽駅]ショートコース設定
開催期間中のお好きな日に参加できます。
※一部のコース(原生花園、新夕張、中富良野)では、設定除外日があります。
予約不要※一部のコース(原生花園、新夕張、中富良野)では、認定除外日があります。詳しくはコースマップ(PDF)をご覧ください。
※注 KitacaはKitacaエリアを経由し、エリア内相互発着に限りご利用になれます。エリア外への乗り越しおよび、エリア外区間の精算はできませんので、ご注意ください。
※詳しくはこちらをご覧ください。また、他の交通系ICカードもご利用になれます。詳しくは駅係員におたずねください。
イベントウォーク
イベントウォーク参加時、ゴール受付でポイント加算されます。
※ポイントUP開催地は通常の参加ポイントに加え1ポイント加算されます。
いつでもウォーク
参加証明を受けたマップをイベントウォークのゴール時にスタッフが受け取り、開催終了後にポイント付与の処理を行いますので、ご提出当日の会員カードには印字されません。次回参加時にポイントが加算されます。
ポイントUP開催地
ポイントUP開催地では更に1ポイントを進呈します!
?イベントウォーク:4コース ?いつでもウォーク:12コース
新規会員紹介ポイント
新たなご家族や友人、お仲間を誘ってイベントウォークに参加しよう!
新規会員をご紹介していただいた方と、新しく会員になられた方、両方に1ポイント進呈いたします。